食パン専門店が監修したひとつ上のホームベーカリー
BB-HE10について詳しくみる

毎日食べる食パンだからこそ「おいしさ」にとことんこだわりました

さまざまなレシピのなかでも、最もよく焼かれる食パン。象印は、この味わいを深めるために、有名店のパンを食べ比べし、パンのミミまでやわらかい食パンを焼く、『地蔵家』に出会いました。

ここがすごいについて詳しくみる
ミミまでやわらかくふわふわな焼き上がり!
神戸・六甲にある食パン専門店「地蔵家」に出会いました。

おいしい声続々!

ふんわりパン、薄力粉パン、ハードパンを体験してみました!

おいしい香りが部屋中に広がり、そして待望の焼きあがり。ふたを開けるとみんなの歓声が溢れ、いざ試食へ。
多彩なパンのおいしさとの出会いに、みんな笑顔でいっぱいになりました。

詳しくみる

選べてうれしい!商品ラインアップ

さらに「おいしさ」にこだわった商品から、コンパクトタイプや、簡単コース選択など機能が色々。
毎日使うものだから、自分にあった1台をぜひ選んでください。

商品ラインアップについて詳しくみる

充実コースで1年中大活躍!

基本のパンレシピからアレンジはもちろん、「おもち」や「ジャム」「ケーキ」「麺類」など幅広く活躍
もちろん「ごはん入り食パン」も焼けます

プレミアムリッチコース
プレミアムリッチコース
地蔵家監修!
プレミアムリッチパン
詳しくみる
薄力粉コース
薄力粉コース
料理に使うことの多い薄力粉で
いつでも手軽にパンが作れる
詳しくみる
ハードコース
ハードコース
パリッとかためのミミに焼き上げる
詳しくみる
ハーフコース
ハーフコース
食べきりサイズのパンが作れる
詳しくみる
ごろごろ具入りパンコース
ごろごろ具入りパンコース
やわらかい具材をつぶさずにこねる
詳しくみる
ホームメイドコース
ホームメイドコース
いろんな生地で
レシピのバリエーションアップ!
詳しくみる
麺生地
打ち立て蕎麦もお家で
スイーツについて詳しくみる
スイーツ
ケーキ・ジャムもおまかせ
スイーツについて詳しくみる
もち
つきたてのおもちもできる
もちについて詳しくみる
アレンジ/その他
楽しみ方色々広がる
アレンジ/その他について詳しくみる

解決!ホームベーカリーの疑問!

  • ホームベーカリーってどういいの?

    A.いつでも焼き立てのパンが食べられます。

    一から手で作るのに比べ、簡単においしいパンができます。さらに、素材や具材を自分で選べるので様々な味がお楽しみいただけます。
    タイマー機能を使用して、朝起きる時間に合わせて焼くこともできますよ。

  • なぜ、赤ちゃんや子供がいる人におすすめなの?

    A.自分で選んだ素材でパンを作れるので安心です。

    自分で焼いたパンを使った「離乳食」や「おやつ」など、お子様向けのアレンジもいろいろ広がりますね。
    うまく焼きあげるのが難しい国産小麦パンもふっくらと焼きあげます。(※1)

    (※1)市販の国産小麦粉は、収穫時期や銘柄により、たんぱく質(グルテン)の含量が異なるため、パンのふくらみに差がでることがあります

  • 子供もいて何かと忙しいし…使いこなせるかな?

    A.簡単にメニューが選択できるので大丈夫です。

    おいしいパンを毎日食べていただけるよう、使いやすさにもこだわりました。

    使いやすさへのこだわりを詳しくみる
その他のよくあるご質問はこちら
Adobe Reader のダウンロード

PDFファイルのご利用にはAdobe Reader(無料)が必要です。Adobe Readerをお持ちでない方や、古いバージョンのAdobe Readerをお使いの方は、ダウンロードページから、Adobe Reader 最新版をダウンロードしてインストールしてください。